イギリスへ行ってきましたの続きの話。
ロイヤルエンフィールドツインの発表のためイギリスに行ってきたんですが、もう一つ目的がありました。
それは
ロンドンタクシーに乗ること
ではなく
PUBでビールを飲むこと
でもなく
1984年に開館し、ものすごい数のクラシックモーターサイクルが展示されており、イギリスのモーターサイクル文化の変遷がたどれるミュージアム。
2003年に火事になり、ほとんどの展示車両が燃えてしまうという事態に陥りましたが、さすが英国、燃えてしまった貴重な車両のレストアを行い、またコレクターからの車両の寄付を多数受け、以前と比較しても勝るとも劣らない膨大な数のコレクションを保有しています。
ロイヤルエンフィールドディーラーミーティングの一部として行ったので、Gordon Mayさんの案内を受け、ロイヤルエンフィールドに限らず、貴重な英国車の数々を見てきました。
百聞は一見に如かず、一部の車両しか紹介できませんが是非ご覧ください。
ナショナルモーターサイクルミュージアム
http://www.nationalmotorcyclemuseum.co.uk/